2017年12月05日

林檎届きました

今日は今年一番の寒さ。
寒い寒いが口癖になろうかというとき、
今年も届きました〜。

林檎です。
段ボールの蓋を開けると、甘酸っぱいいい香り。
早速味わってみます。

遠い場所に戻られた、S田さん。
いつもありがとうございます。

まだまだ、S田さんがおられる場所に行くことが、できておりませんが、
行けるように、目標をもっておりますので、
その際は、是非飲んでくださいね。

そんなことで、夜のコースをご予約いただいた方には、サービスで
ご提供いたしますね。

スーパーで買われる林檎とは違い、フレッシュな林檎を味わって
くださいね。

ありがとうございました!!
DSC00847.JPG
posted by kayakumeshi at 16:45| 日記

2015年11月24日

林檎の季節2

今日は、いつもの配達のおじさまがお見えに。

あれ?お米の注文してないし?
何だろう??

第2弾届きました。
長野より、「ふじ」
早速いただきましたよ〜

中は蜜入り、シャキシャキ。
そして甘いですね〜。

東京のS田様。
ありがとうございます!!
12月と聞いていましたので、びっくり。

早速ですが、夜のコースご予約いただきましたお客様に、
食後お裾分けいたします。

無くなり次第終了ですので、お早めに〜DSC00713.JPG

posted by kayakumeshi at 14:29| 日記

2015年10月26日

林檎の季節

今朝はこの秋一番の冷え込み。
かやくでも、今シーズン初めて石油ストーブを点火。

正倉院展も始まり、何かとばたばたしておりますが、
今日はうれしいことが。

東京のお客様から長野の林檎が届きました!
毎年、リンゴ園に林檎のお世話に出向き、ついに収穫。
そのお裾分けを頂戴いたしました。

品種は信濃ゴールド。
採れたてなので、みずみずしさはもちろん、歯触り、
甘さ、程よい酸味。
とても上品なお味で、美味しいですよ〜〜〜。


この美味しさ、独り占めにするのはもったいないので、
今週夜のご予約を頂戴しましたお客様に、デザートとして
お出しいたします!

また、リンゴを使ったメニューを考案しましたので、
ひょっとするとコース内に登場するかも、かも、です。

S田さん、昨年に引き続き、今年もありがとうございました!!
またのご来店、お待ちしております〜DSC00708.JPG



posted by kayakumeshi at 15:02| 日記